らんちう メダカなどを中心にちょこちょこ書こうかな^^;;;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんじゃこりゃ~
皆さんの腹が立ってるお顔が目に浮かびそうです
ピ━(*´ε`*)v━チュ!!!!!
え~聞きたくないでしょうが自分の足です
今日はお昼前にすこ~し遠出して・・・
鹿児島県の霧島
に行ってきましたΣ(・艸・*)エェ!!
九州全土に大雨をもたらしてるこんな時に・・・
Σ(・艸・。)ウッソー!!(・艸・,)マジ?!(゚艸゚,,)ヤバクナーイ?!
はい、やばいです。
けど行っちゃいました<( `∀´)>エヘン
ここが霧島観光案内所の前の足湯です
先ほどの画はIN 足湯なんです。
すごいお湯が綺麗すぎてもろ足になってます(*ノ┏Д┓ノ)キャー
実は今日ここでTVのドォーモ(九州限定かな?)の撮影をやるらしいです。自分はたまたま遭遇したんですけど^^;;;
ミチャダメヨ!(*゚Д゚)ノ (*・Д・)σママー間違いだよぉー。
モーシワケヽ(≧д≦)ノ ゴザイマセンッ!m(_ _)m
時間が早すぎて遭遇してません
けど後日ドォーモで霧島のことが出るはずです^^
あっ!!!こんな時間だ!!!
遠出したのに全部出すのは勿体ない!?
ってことで少し引っ張ります^^;;;
一応本日はここまで^^
PR
いやいやこの仔がよく働く
-{}@{}σ(゚~゚*)ムシャムシャ(*゚~゚)◇ゞゴクゴク(゚∀゚)ウマイ!!
しか~し排泄物もすごいのなんのって
ァチャ─(ノд`(ノ∀`(ノc_`(ノω`(ノ益`◎)─モゥ見テラレン…
う○こだらけだよllllll(-公-;)llllll
確かに君一人のモノではないよ。貝たちも4匹居たらそりゃ~だすだろ・・・
まだまだメダカ稚魚のプラス水槽の水替え怖いんだよね(-公- ;)ウーン
まっ!!!いいんだけど・・・
さ~いつものように脱線しますよ^^
ちょっと前まだこんなに雨がひどくない確か四国旅行から帰ってきて少ししてかな?ブログを書いてるときに、ふっ!!!と、何気なく夜の窓を見た、その瞬間全身サブイボ(鳥肌)
((((;゚┏Д┓゚)))驚!!!
びびったびびった・・・窓の向こうなのに・・・びびった・・・
まさに
ヤモリキターヽ(゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノー!!
そんな夜中に出てこなくても・・・
少し前にニコチンさんのとこでモスマット作ろうって発言した。
しか~しモスマット自体を見たことないのだった(;´Д`A ```
とりあえず自分なりに想像して作ってみることにした^^
用意したのは食器洗いのスポンジ(アミアミのやつ)・・・
イメージ的にこんなかなっと思ったのだが・・・ま~作ってできたらいいじゃないかv(。`・∀・。)vィェィ♪
ごめんなさい途中の写メ撮ってなかったです;;
でわでわ
①まずはスポンジを半分にカットして
②ウィローモスを適当に水槽から取り出し3㌢ほどにこちらもカット
③スポンジとアミアミの間に(片面)カットしたモスを敷き詰める
これだと浮くんじゃないかと反対側に入れ重石代わりに石を入れる
④石が出ないように針と糸でカットしたとこを縫う
一応こんなんできました
ばんざーい!ヽ(∇- )乂( -∇)ノ ばんざーい!
はたしてこんなんでモスマットはできるのか?
とりあえず見守ってください^^
今日の状態は一応ぽつぽつ出てきているみたいですが自分の目指すモスマットとは全然ちがうんだよな~ρ(-ε- ) イジイジ
近くのショップにマットは置いてないんだよな~;;
実物は硬いのかな?重いのかな?大きさはこんなもんでいいのかな?
本日のスカイブルーホタルメダカ>゜))))彡
どうやらメダカは4匹で落ち着きそうだ;;
100均プラケが少しコケってきたので睡蓮桶から自然発生の貝を4匹ミナミヌマエビを1匹入れてみた
皆頑張れ^^
え~なんか今日は落ちが思い浮かばない;;
ちょっとオネムかも・・・
(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ
しか~しモスマット自体を見たことないのだった(;´Д`A ```
とりあえず自分なりに想像して作ってみることにした^^
用意したのは食器洗いのスポンジ(アミアミのやつ)・・・
イメージ的にこんなかなっと思ったのだが・・・ま~作ってできたらいいじゃないかv(。`・∀・。)vィェィ♪
ごめんなさい途中の写メ撮ってなかったです;;
でわでわ
①まずはスポンジを半分にカットして
②ウィローモスを適当に水槽から取り出し3㌢ほどにこちらもカット
③スポンジとアミアミの間に(片面)カットしたモスを敷き詰める
これだと浮くんじゃないかと反対側に入れ重石代わりに石を入れる
④石が出ないように針と糸でカットしたとこを縫う
一応こんなんできました
ばんざーい!ヽ(∇- )乂( -∇)ノ ばんざーい!
はたしてこんなんでモスマットはできるのか?
とりあえず見守ってください^^
今日の状態は一応ぽつぽつ出てきているみたいですが自分の目指すモスマットとは全然ちがうんだよな~ρ(-ε- ) イジイジ
近くのショップにマットは置いてないんだよな~;;
実物は硬いのかな?重いのかな?大きさはこんなもんでいいのかな?
本日のスカイブルーホタルメダカ>゜))))彡
どうやらメダカは4匹で落ち着きそうだ;;
100均プラケが少しコケってきたので睡蓮桶から自然発生の貝を4匹ミナミヌマエビを1匹入れてみた
皆頑張れ^^
え~なんか今日は落ちが思い浮かばない;;
ちょっとオネムかも・・・
(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ
見えるかな?お腹の辺りに赤い斑点がポチッと一応参考までに
参考にならないね^^;;;
では今日のネタ
ネタって・・・
え~本日この仔↑ いつも白い奴と呼んでたこの仔
あだ名が決まりました ヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
その名は・・・
ほっしゃん!!!
皆さんなぜそうなったか気になってるでしょう
それはなぜか・・・
これを見た後もしくはこれからご飯を食べられる方は・・・
より楽しんでください^^
家の水槽ではウィローモスを入れてます
勘のいい人ならなんとなく読めてきたかも、ま~そこはぐっとこらえて先を読んでください
今日の夕方本日2度目のエサを少し与えたのです^^ここまでは日常どうり、よくあることです。しかし、この後しばらくして気分よく水槽を覗いたそのとき・・・
長~い長~い う○ちを垂れ流しにしながら(8~10㌢ほど)口元にはこれまた長~い長~いモスを頬張る
ほっしゃん!!!が・・・
まさにほっしゃん!!!がそこには居てたのです
え~ご理解いただけたでしょうか自分のこの高鳴る鼓動
今まであだ名を決められずにいた自分への怒涛のビッグウェーブ←よくわかんないね^^;;;
とにかく独りで興奮していたのです
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
え~興奮の冷めてきた辺りでのご報告とゆうことでこの辺で・・・
(゚O゚;アッ!赤い方の名前がまだだった・・・
な・・・(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)なんだってー!
うちのランチウ
一昨日の朝ふとランチウを覗いていると。。。
赤い方の身体に見慣れない赤い斑点が二つ Σ(・艸・*)エェ!!
マヂ━━━━(゚Д゚;;;ノ)ノ━━━━!?
前の日まで確実に無かったのに~~
すぐにサイトで『金魚 病気』で検索
これに当てはまるのは『赤斑病』ってやつなのか?
どれどれ?・・・ん?
細菌!?(゚-゚;)ソンナ! (゚ロ゚;)マサカ! (゚口゚;)マジデ?
そのときはとりあえず塩水浴しかできなかったので
翌日リセットしました(昨日)そしてそのまま塩水浴・・・
そして今日、朝から確認のために覗くとそこには・・・
!?
・・・あれ?
((((;゚Д゚)))アリエナイ!!! o(;゚Д゚)o三(o;゚Д゚)oニャニャニャニャ~イ!!!←(ゴールデン進出後はねとび見てないもので^^;;;)
そこにはなんとゆうか・・・こう・・・あのう・・・
(*゚▽゚)b☆・゚:*☆ 糸色 女子 言周 ☆・゚:*☆d(゚▽゚*)
赤い斑点って何?そんな赤い奴が居てました
とりあえず治って良かったです
なんか落ちが甘くないか?・・・